top of page

1/9第8回講座「 海へ。パラセーリングで世界を目指す~海とセーリング、そのつきない魅力 」

  • 執筆者の写真: yokohamakaiyouniv
    yokohamakaiyouniv
  • 2024年12月29日
  • 読了時間: 2分

今年度のテーマは「さぁ、海へ行こう。

第8回目の講座は、昨年「セーリング世界選手権(オランダハーグで開催)」に日本代表として出場(パラ種目・男子ハンザ303級)し、世界の強豪を相手に銀メダルという素晴らしい成績を残されたセーラー丹羽巧(にわ たくみ)さんをお迎えし、海のこと、セーリングのことなどいろいろとお話をお聞きします。

みなさん、丹羽さんから海と風の魅力をお聞きして「さあ、海へ行こう」なのです。



【日 時】2025年1月9日(木)19:30~21:10

【会 場】象の鼻テラス

【参加費】

 ①リアル参加の方はFacebookイベントページの参加ボタンを押して当日会場でお支払いください。   一般1,000円・大学生半額・高校生以下無料。   https://www.facebook.com/events/573878402118935


 ② オンライン配信は以下のPeatixページからお申し込みください。 https://peatix.com/event/4180924/

  横浜市以外全国の方々のためにオンライン配信は無料で実施。

  横浜市内の方は一般1,000円・大学生半額・高校生以下無料です。

  但しカメラ2台でスイッチングもデータ共有もない中継です。


【参加方法】

 ①現地参加の方はこちらのfacebookイベントページの参加ボタンを押して直接会場へお越しください。

②ホームページの申込フォームからもお申し込み可能です。


③オンライン参加の方は以下のリンクからお申し込みください。

  ※ヨコハマ海洋市民大学はみなさんの受講料で成り立っています。

 ご支援いただけるチケットも用意しましたのでぜひ協力をお願いします。


☆講師紹介 丹羽巧(にわ たくみ)

セーリング競技成績

・2024年アジア太平洋選手権 第1位・2023年セーリング世界選手権 第2位

・2022パラワールドセーリングチャンピオンシップ 第3位

 *ハンザクラス、2024年は健常者との混合レース

丹羽選手の情報は「公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター」が運営する「マイパラ」のHPからご確認いただくことができます。

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page