top of page
検索


7/3「海水と淡水の狭間でヨコハマの海でわくわくしよう」2025年度第2回講座
皆様のおかげで 12年目の2025年度ヨコハマ海洋市民大学が始まります。 今年度のテーマは「港ヌマにようこそ。」です。これまで知らなかった港の魅力や奥深さを一緒に学びましょう! そして今年度も「海と日本PROJECT(日本財団)」のみなさんにも伴走していただけることになりま...
6月24日


6/5講座レポート「知ることから始まる海と人との共存社会 2025Ver.」
6/5振り返りレポート 2025年6月14日 2025年度講座第1回「知ることから始まる海と人との共存社会2025Ver」の振り返りレポートです。
6月13日


6/5「知ることから始まる海と人との共存社会 2025Ver.」2025年度第1回講座
これまでご参加・ご支援下さった皆様のおかげで 12年目の2025年度ヨコハマ海洋市民大学が始まります。 今年度のテーマは「港ヌマにようこそ。」です。これまで知らなかった港の魅力や奥深さを一緒に学びましょう! そして今年度も「海と日本PROJECT(日本財団)」のみなさんにも...
5月23日


2025年受講案内『港ヌマにようこそ。』
2025年度は6月5日(木)からスタートします!全10回、原則3月までの毎月第一木曜日の夜開催です(9月は真鶴での開催を予定)。 興味がある分野だけの単発受講ではなく1年を通じて様々な角度から学ぶことで見えてくる、自分自身と海との関わりがあるはずです。...
5月20日


石井彰講師「再びきれいな海に」神奈川新聞掲載
2025年5月11日 神奈川新聞にヨコハマ海洋市民大学で講師や横浜海岸線撮影等をしていただいている石井彰氏が掲載されました。 「再びきれいな海に」というタイトルで、トライアスロン横浜大会や金沢区のふなだまりの水質浄化活動について紹介されています。
5月10日
bottom of page